かげママのゆるブログ

1歳児ママの子育て、家づくりの体験談や日常をゆるゆる更新します。

確定申告失敗談

こんにちは、かげパパです。

今回は、住宅補助金の確定申告の際に少し失敗してしまった話をします。
住宅補助金を所得の対象外にする確定申告のやり方については、こちらの記事からどうぞ。

kagemamachan.hatenablog.com

申告自体はうまくいき、税務署から問い合わせ等もなく、還付金を受け取ることができましたが、少し予想外の出来事が・・・

還付金の受け取り方法が・・・

還付金の受け取り方法は以下の2種類から選択することができます。

  1. 預貯金口座への振込み
  2. 最寄りのゆうちょ銀行各店舗又は郵便局に出向いて受け取る

2の方法は、郵便局に出向く必要があり、手間なため、かげパパ家は1の振込みを選択したつもりでした。しかし、実際に申告した還付金の受け取り方法は、2の郵便局で受け取るになっていたのです。

失敗してしまった原因は・・・?

正直どこに原因があったのか分からないのですが、推測してみました。今後申請する方は以下の点に気を付けていただければと思います。

1. 1回目の申告書送信時に受取方法を間違えた

確定申告書作成コーナーで、還付金額が表示されるところまで進むと、下記のように受取方法の選択ができます。
ここで、「振込み」を選択にしなかったことが考えられますが、申請時のデータを読み込み直すときちんと「振込み」になっていたので、かげパパ家は当てはまらないと思われます。

2. e-Taxソフト(インストール版)の基本情報で還付先金融機関の設定ができていなかった

e-Taxソフト(インストール版)の基本情報で、還付金先金融機関の設定ができます。どのような設定がされているかは、帳票一覧画面の「基本情報変更」ボタンから確認することができます。
かげパパは、1回目の申告書の情報が引き継がれると思い、この設定を特にしていませんでした。後で確認すると、2回目のe-Tax(Web版)での申請時には、受取方法の選択はできませんでした。そのため、こちらの設定をしていないことで、郵便局受け取りになってしまったと思われます。

実際に郵便局で受け取ってみて・・・

かげパパは育休中のため、平日に娘と一緒に散歩がてら受け取りに行きました。受け取りの郵便局は、自宅の最寄りの郵便局に指定されていたため、別の郵便局で受け取ることはできません。受け取りには、身分証明書の提示と受領のサインをもとめられましたが、難なく還付金を受け取ることができました。
ただ、普通に働いていたら、なかなか平日に郵便局に行くことは難しいので、絶対に預貯金口座への振り込みをおすすめします!

まとめ

今回は、住宅ローン控除の申請での失敗談を紹介しました。預貯金口座への振り込みのほうが圧倒的に楽なので、かげパパと同じ過ちをしないように、ぜひこの記事を参考に申告してください。少しでもお役に立てたなら幸いです!
もし、この通りにやってもうまくいかない等あれば、ぜひコメントください!